Learning 教育活動 植松電機が取り組んでいる教育活動のご案内です。 「思うは招く。夢があればなんでもできる。」 失敗を恐れずに、自ら挑戦することはの大切さを、小さなロケット作りなど様々な体験を通して子ども達に夢と勇気と自信を持ってもらうことへの活動をご紹介します。 体験学習 学校・一般の子ども団体・一般の大人団体の方はこちらから モデルロケット教室 植松電機にて年6回土曜開催、参加者全員でモデルロケットを製作して打ち上げよう! 出張ロケット教室 「モデルロケット教室」を道内の学校へ出張して行います。 講演 植松社長の講演へのお申込み依頼はこちらから コズミックカレッジ 植松電機にて毎月第三土曜日開催の科学にふれて楽しむ教育イベント スペーズプローブコンテスト 作成した探査機を小型ロケットにより上空で放出、各自定めた技術課題を競うコンテスト ペーパークラフト 搭載物を載せて打上げ可能、科学や物理の実験にご活用下さい 「ロケット製造、宇宙開発に関わる最先端技術を学ぶ」 植松電機では新たな教育事業の一環として「北海道ハイテクノロジー専門学校」と一緒に宇宙開発をベースにし、開発から運営まで学べる「宇宙・ロボット学科」を設立致しました。 現在、2021年4月から始まる第一期生を募集中です。