4月3日開催モデルロケット教室
モデルロケット教室とは?
幼稚園児から大人まで参加者全員でモデルロケットの製作と打上げまでを体験してもらう取り組みです。植松電機本社にて2021年は7回開催です。
(※学校・一般の子ども団体・一般の大人団体の方はこちらの体験学習よりお申込み下さい。)
シールやマスキングテープ、カラーペンなどで好きなデザインにしたら、君だけのオリジナルモデルロケットの完成!
君のモデルロケットを打ちあげよう!
詳細
【参加対象】幼稚園児から大人まで体験可能です。
(※学校・一般の子ども団体・一般の大人団体の方はこちらの体験学習よりお申込み下さい。)
【費用】入場参加費 4,000円(税込)
※途中入場不可、付き添い不可、参加者全員ロケット製作をします。
※製作したロケットはお持ち帰り頂けます。
※お支払いは当日の受付時。(現金のみの対応となります。)
【定員人数】先着40名
【持ち物】ロケットをデザインするためのカラーマジック、シールなど。
【プログラム内容】
・12:30 開場
・13:00 受付
・13:30~14:30 植松努社長による講話
・14:30~15:30 モデルロケット製作体験
・15:30~16:20 打上げ体験
・16:20~16:30 まとめ
※当日は申し込んだ人のみ入場可能といたします。付き添い不可、途中入場不可。
※お申し込みは先着順とさせていただきます。
※雨天でも行ないます。レインコートなどの準備を忘れないでください。(傘は邪魔になるので禁止です)
※お申し込み後に欠席の場合(当日も含め)速やかにご連絡をお願い致します。
【場所】
株式会社植松電機 研修棟ARC
お申込み
3月3日午前9時スタート
先着40名
【注意事項】
※申し込みは先着順とさせていただきます。
※対応可能な人数に限りがある関係上、お一人ずつの登録とさせていただいています。
※当日は申し込んだ人のみ入場可能といたします。
※付き添いは入場できませんのでご注意ください。
※途中入場不可となります。
※雨天でも行ないます。レインコートなどの準備を忘れないでください。(傘は邪魔になるので禁止です)
※お申し込み後に欠席の場合(当日も含め)速やかにご連絡をお願い致します。
連絡先 株式会社植松電機
TEL:0125−34−4133
FAX:0125−34−4130
【お申込みフォーム】