モデルロケットの発射コントローラーを自作、改良。

MR-CONTROLLER

モデルロケット自作コントローラー

自分でモデルロケットのコントローラを作ってみたい方への参考として、自作コントローラの制作方法をご紹介します。説明書の通りに制作すれば作成することは可能ですが、各自で使いやすく改善して頂けると嬉しいです。

コントローラの接続確認

イグナイターにコントローラのワニ口クリップを接続し、左のボタンを押すとLEDが点灯します。
※LEDが点灯しない場合は接続不良です。接続を見直してください。

エンジン点火

ボタンを両方押す(左のボタンを押しながら、右のボタンを押す)とイグナイターに電流が流れ発火し、エンジンを点火します。

電池の交換

電源は、単3電池を8本使用します(8本を直列、12V)。
※電圧は6V以上あれば着火しますが、着火性を良くするため12Vとしています。

バージョンアップの改造

ケースをもっと丈夫にする、コントローラの数を増やすなど各自でバージョンアップすることも可能です。
※写真は、①ケースをタッパーウェアに変更、②2つ目のコントローラを追加 の改造をしたものです。

モデルロケット自作コントローラー説明書のダウンロード

説明書の通りに制作すれば作成することは可能ですが、各自で使いやすく改善して頂けると嬉しいです。


説明書ファイルのバージョンアップ(v1→v2)を行いました。
————————————————————–
変更内容/材料の「(5)ダブル(平行)コード6m」の太さを0.5sqから0.3sqに変更(0.5sqでは線が太く、
箱が閉まりづらいため)